2011年02月12日 22:04
ちゃたが旅立って、一週間。
長かったような、短かったような一週間。
ちゃたが死んだという事実は、
まだ受け入れられないみたいです。
朝、ティムともりにごはんをあげる時、
あれっ、ちゃた来ないな…
なんて、首をかしげている自分がいたりします。
気持ちの整理も、まだつかないです。
これは一生抱えていくんだろうな…
とも思います。
良くも悪くも。
だけど、一生抱えていくことで、
僕は、もっともっと
良い犬飼い・猫飼いになれると思う。
さんたにできなかったことを、
ぼんにできるようになったように。
ちゃたにしてあげられなかったことを、
ティムやもりに。

体重や体脂肪が減りつつある今日この頃。
ペットロス対策を万全にしなくっちゃ。
わが家のペットロス対策は、こんなんです。
http://santadayori.blog62.fc2.com/blog-entry-513.html
長かったような、短かったような一週間。
ちゃたが死んだという事実は、
まだ受け入れられないみたいです。
朝、ティムともりにごはんをあげる時、
あれっ、ちゃた来ないな…
なんて、首をかしげている自分がいたりします。
気持ちの整理も、まだつかないです。
これは一生抱えていくんだろうな…
とも思います。
良くも悪くも。
だけど、一生抱えていくことで、
僕は、もっともっと
良い犬飼い・猫飼いになれると思う。
さんたにできなかったことを、
ぼんにできるようになったように。
ちゃたにしてあげられなかったことを、
ティムやもりに。

体重や体脂肪が減りつつある今日この頃。
ペットロス対策を万全にしなくっちゃ。
わが家のペットロス対策は、こんなんです。
http://santadayori.blog62.fc2.com/blog-entry-513.html
スポンサーサイト
コメント
クンママ | URL | f05brmIU
がっつり食べてくださいね。
クンママはクンタが逝ってしまった時
本当に摂食障害に近い状態になってしまって、
思いっきりやつれちゃいました。
身体が弱ると思考もマイナスに傾きますね。
悪循環を断ち切るためにもまず体力です。
そして気分転換。
ティム君の体調次第ですが、また軽井沢に
遊びに来てくださいね。
( 2011年02月13日 12:57 [Edit] )
daisuke | URL | -
くんままさん、ありがとうございます。
週末におでんをどっかり仕込んだんですよ。
仕事だと思ってがんばってめいっぱい食べてまーす。
ビールもおいしいで~す♪
( 2011年02月15日 21:18 )
コメントの投稿