2010年12月10日 19:40

広島駅のホームに降り立つと、
どこからともなくオタフクソースの香りが漂ってきます。
嘘くさいけど、ホントです。
広島に住んでた時は、
そんなの気づかなかったけど、
昔からなのかなあ?
たまらず、お好みが食べたくなるんだけど、
まずはうどん。
関東に住んでいて、何が物足りないって、
やっぱり、うどんですよ。
お好み焼きは、なんか諦めつくんですよね、
お好みは広島だけだって。
だけど、うどんはそうはいかない。
どこにでも売ってるし、食べる頻度も高い。
で、食べると、いやそりゃ、関東のうどんも美味しいですよ。
お醤油味が意外とイケる。
特に所沢駅ホームの山菜うどんは、めちゃうまです。
うん、関東のうどんも讃岐うどんも美味しいんだけど、
でもねー、やっぱ広島のうどんの方がうまいんですよ。
麺はちゅるちゅるしてるし、
スープは七味との相性最高だし、
いやいや、理屈じゃないんだよね。
結局、ガキの頃から食べてるもんが
最高なんだよなー。
ほんと広島駅ホームの肉うどん美味しかったー♪
あとは「峠」のお好みが食べられたら最高じゃ。
「峠」は、五月が丘にある世界一美味しいお好み屋さんなのです。
ま、広島市民の数だけ世界一の店がありそうですが(笑)
※写真と本文は、まったく関係ありません。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿