2007年02月01日 19:03
最終章は、ちょっとまじめです。
いや、今までもまじめに書いてきました(笑)
おでんを作りながら思ったのですが、おでん種をたくさん買い込むと、ごみが大量に出るんですね。
セット物を買えば、一応、最小限で済むんですが、今回のように単品を買い込むとエライことになります。
だって、いちいち、トレーやプラ皿を使っている種が多いんですよ。
ラップの量も、なんかすごい。
今回のおでん種だけで、わが家の3日分くらいのごみ量になったんじゃないかな?
おでんはおいしかったけれど、環境問題的にすごーく罪悪感を感じるんです。
仕方がないといえば仕方がないのかもしれないけれど、何とかできんの?
大手の紀文さん、ぜひがんばってください!
あなたたちの商品は、おいしいです!
だけど、自然の恵みである海産物で儲けてるんだから、自然にやさしい商売していただけるよう願っています。
また、小売業の皆さん(特にユニオン!)、種をパッケージにせずに、コンビニおでんみたいな感じで販売できませんか?
今のような「ごみ大量おでん」だったら、作るのに勇気が必要です。
地球に迷惑だもの。
よろしくです!
いや、今までもまじめに書いてきました(笑)
おでんを作りながら思ったのですが、おでん種をたくさん買い込むと、ごみが大量に出るんですね。
セット物を買えば、一応、最小限で済むんですが、今回のように単品を買い込むとエライことになります。
だって、いちいち、トレーやプラ皿を使っている種が多いんですよ。
ラップの量も、なんかすごい。
今回のおでん種だけで、わが家の3日分くらいのごみ量になったんじゃないかな?
おでんはおいしかったけれど、環境問題的にすごーく罪悪感を感じるんです。
仕方がないといえば仕方がないのかもしれないけれど、何とかできんの?
大手の紀文さん、ぜひがんばってください!
あなたたちの商品は、おいしいです!
だけど、自然の恵みである海産物で儲けてるんだから、自然にやさしい商売していただけるよう願っています。
また、小売業の皆さん(特にユニオン!)、種をパッケージにせずに、コンビニおでんみたいな感じで販売できませんか?
今のような「ごみ大量おでん」だったら、作るのに勇気が必要です。
地球に迷惑だもの。
よろしくです!
スポンサーサイト
コメント
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2007年02月01日 21:33 )
コメントの投稿