2006年11月07日 09:26
カープのエース・黒田が残留することに決まりました。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200611060349.html
取材陣との一問一答を見てください。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200611060340.html
最高じゃないですか、この男。
>今後の野球人生を考えた時、「カープで優勝する」ということが最も高いモチベーションになる。
僕たちのカープファン人生も、まさにそのとおり。
絶対に黒田を胴上げ投手にしたい!
>カープだから(勝てない)と言われるのは悔しかった。
客観的に見て、実際にカープだから勝てなかった試合って、何試合もありますよ。
もし巨人や中日にいたら、最多勝をもう何度も獲っていたかもしれない…って、誰だって考えると思う。
特に黒田のように、絶頂期にある選手なら、なおさらだ。
普通、誰だってFAして「優勝できる球団」とか「金払いのいい球団」に行きますよ。
でも、カープだからこそ、あのハングリー精神と力を身に付けられたことを黒田はよくわかっているんです。
すばらしい男じゃないですか、黒田って。
黒田、ありがとう。
来季は、もっともっと神宮やハマスタへ応援に行きます!
真っ赤なレフトスタンドを見て、がんばってね!
最終戦の直前、黒田の背番号「15」の書かれたフラグに、ファンが想いを書きました。
僕も書きたかったなあ。


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200611060349.html
取材陣との一問一答を見てください。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200611060340.html
最高じゃないですか、この男。
>今後の野球人生を考えた時、「カープで優勝する」ということが最も高いモチベーションになる。
僕たちのカープファン人生も、まさにそのとおり。
絶対に黒田を胴上げ投手にしたい!
>カープだから(勝てない)と言われるのは悔しかった。
客観的に見て、実際にカープだから勝てなかった試合って、何試合もありますよ。
もし巨人や中日にいたら、最多勝をもう何度も獲っていたかもしれない…って、誰だって考えると思う。
特に黒田のように、絶頂期にある選手なら、なおさらだ。
普通、誰だってFAして「優勝できる球団」とか「金払いのいい球団」に行きますよ。
でも、カープだからこそ、あのハングリー精神と力を身に付けられたことを黒田はよくわかっているんです。
すばらしい男じゃないですか、黒田って。
黒田、ありがとう。
来季は、もっともっと神宮やハマスタへ応援に行きます!
真っ赤なレフトスタンドを見て、がんばってね!
最終戦の直前、黒田の背番号「15」の書かれたフラグに、ファンが想いを書きました。
僕も書きたかったなあ。


スポンサーサイト
コメント
はる | URL | -
黒田、残留おめでとう!!!
大リーグや人気球団に行きたい、という選手を責めるわけじゃないけど、
黒田みたいな選手がいるのは嬉しい。
「カープで勝ちたい」なんて、カッコいいね!
カープファンじゃないけど、黒田が投げるときは応援しちゃう♪
あたしも神宮や横浜スタジオに連れてって~
ちなみに小笠原は巨人に決まりそうだね。
( 2006年11月07日 14:21 )
daisuke | URL | aETtznH6
はるちゃん、ありがと~。
カッコいいでしょ、最高でしょ、男でしょ。
この男意気をナインがどう感じるか?
来季のカープは楽しみだ。
小笠原?
巨塵でもなんでも、好きなところへ行けばいいさ。
どっちにしろ、黒田の球は打てやしないんだから。
( 2006年11月07日 22:02 [Edit] )
みんみん | URL | -
黒田選手、私も感動しましたよ~(T_T)
本当によかった!d氏さん、おめでとう!
なんとなく来季のカープに、今年早い時期に引退宣言した新庄選手がもたらしたような良い雰囲気を予感しますね。期待しちゃいます(^^)
小笠原…やっぱりGでしょうか。 …最悪ぅ。
( 2006年11月08日 23:57 )
daisuke | URL | aETtznH6
みんみんさん、こんちは。
いやいや、本当にうれしかったです。
小笠原、どうですかねー。
日本一になったし、黒田の例もあるし、FA残留もありえるんじゃないでしょうか。
しかし、巨塵は、若手を育てたいという割には、谷を引っ張ったり小笠原を引っ張ったりして感じ悪いですね。
( 2006年11月10日 09:04 [Edit] )
コメントの投稿